歴史
2000年(平成12年)~
学園の沿革
2000年 (平成12年) |
創立80周年記念式典挙行。 |
---|---|
2001年 (平成13年) |
9号館竣工。
|
文学部に多文化共生学科(定員90名)を開設。コモンルームを設置。 | |
文学部学科名称を変更。国文学科→日本語日本文学科、英文学科→英語英米文学科、フランス文学科→フランス語フランス文学科。 | |
人間科学部を開設(心理学科(定員90名)、人間教育学科(定員80名)、行動社会学科(定員80名)、人間環境学科(定員80名))。 | |
甲南小学校、甲南高校・中学校とともに文部科学省による研究開発校の指定を受けて「環境教育」への取り組みを始める。(中学校・高校) | |
第7代理事長に松下正幸就任。
|
|
2002年 (平成14年) |
心理相談研究センター開設。 |
短期大学部廃止。 | |
2003年 (平成15年) |
大学院研究科の名称を文学研究科から人文科学総合研究科に変更。国文学専攻を日本文学専攻に名称変更。 |
第14代校長に大榎茂行就任。
|
|
清友会賞を制定。 | |
2004年 (平成16年) |
Campus Squareによるシラバス閲覧と授業登録を開始。(大学) |
資格サポートセンター開設。(大学) | |
2005年 (平成17年) |
第5代学長に坪内良博就任。
|
大学院人文科学総合研究科を3専攻9コースに改組、再編(言語文学専攻(博士前期・後期)心理・教育学専攻(博士前期・後期)社会・文化環境学専攻(博士前期・後期))。 | |
学生プロジェクト21(現 学生プロジェクト応援基金)を制定。(大学) | |
2006年 (平成18年) |
第1回ベストティーチャー賞(2005年度)。(大学) |
文学部にメディア表現学科(定員60名)、人間科学部に総合子ども学科(定員120名)を開設。 | |
総合子ども学科に保育士、幼稚園教諭課程を設置。 | |
喫煙スペースを廃止し、大学敷地内を完全禁煙化。 | |
神戸市東灘区との間に「地域連携協力に関する協定」を締結。(大学) | |
2007年 (平成19年) |
看護リハビリテーション学部(看護学科(定員75名)、理学療法学科(定員60名))を開設。 |
看護師・保健師・助産師養成課程、養護教諭課程、理学療法士養成課程設置。(大学) | |
看護リハビリテーション学部専用棟の新1号館竣工。
|
|
総合子ども学科に小学校教諭課程を設置。 | |
クローバー会の募金活動によってバングラディシュに学校建設。(同窓会) | |
2008年 (平成20年) |
教育理念、ブランディング、社会化・社会貢献などの14項目からなる『中期ビジョン』の発表。(大学) |
学科名称を変更。日本語日本文学科→日本語日本文化学科、多文化共生学科→多文化コミュニケーション学科、行動社会学科→文化社会学科、人間環境学科→生活環境学科。 | |
第15代校長に清水徇就任。
|
|
Sアドバンストコース(Sアドコース)とスタンダードコースからなる2コース制に移行。(中学校・高校) | |
2009年 (平成21年) |
日本高等教育評価機構による認証評価を受審。(大学) |
2008年3月発表の「中期ビジョン」を受け、「甲南女子学園中期計画」を策定。 | |
Konan Clover House開設。(大学) | |
甲南保育園(現在の甲南こども園)開設。
|
|
甲南大学との単位互換開始。(大学) | |
社会貢献室と国際交流室からなる対外協力センターを開設。(大学) | |
ANA総合研究所との提携によるエアラインプログラムを英語英米文学科に開講。ANAルームを開設。(大学) | |
文部科学省による学生支援推進プログラムとして「キャリアノートによる社会人基礎力・人間力涵養プロジェクト」が採用される。(大学) | |
2010年 (平成22年) |
図書館とメディアセンターを統合。(大学) |
甲南女子大学ふれあいの森・里山体験フィールドを整備し、ツリーハウスなどを設置。(大学) | |
学園創立90周年記念式典を挙行。 | |
2011年 (平成23年) |
第6代学長に松林靖明就任。
|
2012年 (平成24年) |
大学院看護学研究科(修士課程) 開設。 文学部学科名称を変更。英語英米文学科→英語文化学科。 第2次中期計画を策定。 |
中学校・高校新校舎竣工。
|
|
2014年 (平成26年) |
第8代理事長に中内仁就任。
|
2015年 (平成27年) |
第16代校長に岡田明就任。
|
2016年 (平成28年) |
第7代学長に森田勝昭就任。
|
2018年 (平成30年) |
大学院看護学研究科(博士後期課程)を開設。
医療栄養学部医療栄養学科を開設。 大学10号館竣工。 大学管理棟・3号館・渡り廊下を有形文化財登録。 |
2019年 (平成31年) |
中高校グラウンドの人工芝生化。
中高校管理棟・特別棟・体育館・体育研究室・講堂・守衛室を有形文化財登録。 |
2020年 (令和2年) |
国際学部(国際英語学科・多文化コミュニケーション学科)を開設。
|
甲南女子学園および大学・高等学校・中学校共通のコミュニケーションマークを制定。
|
|
中高公式キャラクターとして「WAKOちゃん」を認定。
|
|
大学公式キャラクター「Nacoちゃん」を公募の上決定。
|
|
同窓会館「清友園」の改修工事が竣工。 | |
大学正門の拡幅整備工事を竣工。
|
|
2021年 (令和3年) |
新型コロナウイルス感染症の影響により、1年の延期となった学園創立100周年の記念式典を挙行。記念音楽会、上方浮世絵展を開催。 |
2022年 (令和4年) |
第8代学長に秋元典子就任。
|
2023年 (令和5年) |
第9代理事長に杉⼭健博就任。
|
2024年 (令和6年) |
第17代校長に米田明美就任。
|