| No. | 
			配信 | 
			内容 | 
		
		
			| 23 | 
			2/19 | 
			■ 大学 
			メディア表現学科が神戸・元町のギャラリーで「第12回 卒業制作選抜展」を開催 | 
		
		
			| 22 | 
			2/6 | 
			■ 大学 
			兵庫県の大学生と社会人が学び合う「全員発揮型のリーダーシップ」開発セミナー--2月15日に大学コンソーシアムひょうご神戸と共催 | 
		
		
			| 21 | 
			2/5 | 
			■ 大学 
			神戸の大学生が「南京町春節祭」のコンシェルジュに--南京町商店街振興組合と協働で地元の魅力を発信 | 
		
		
			| 20 | 
			1/11 | 
			■ 大学 
			2月に公開講座 「『源氏物語』と「光る君へ」」(全4回)を開講 | 
		
		
			| 19 | 
			12/26 | 
			■ 大学 
			弓道部が1月2日に西宮・廣田神社の新春神事「弓始」に参加 -- 地域の平穏無事、弓矢に願い込める | 
		
		
			| 18 | 
			12/22 | 
			■ 大学 
			2025年4月に「心理学部」を開設(仮称・設置構想中)学ぶのは、社会を生き抜くための心理学 | 
		
		
			| 17 | 
			12/21 | 
			■ 大学 
			若者たちが「当事者」として未来社会を語り合う「『いのち輝く未来社会』ワークショップ~ユース編〜」を開催 | 
		
		
			| 16 | 
			12/5 | 
			■ 大学 
			3D技術を活用した透明骨格標本「玉骨標本展 −3Dで深化する生物学の世界−」を開催 | 
		
		
			| 15 | 
			11/30 | 
			■ 大学 
			【ワコール/AMPHI × 甲南女子大学】Z世代の身体観やフィールドワークの学びをもとに新作ランジェリー情報を配信 | 
		
		
			| 14 | 
			11/8 | 
			■ 大学 
			阪神間発「クリスマスチャリティコンサート」を開催--''震災復興のシンボル'' パイプオルガンと市民オーケストラが協演 | 
		
		
			| 13 | 
			11/7 | 
			■ 大学 
			女性の社会運動の昔と今を英語劇や展示を通じて発信--国際英語学科が「Global English Festival」を開催 | 
		
		
			| 12 | 
			11/1 | 
			■ 大学 
			博物館実習展「ソウルのこども時間」を開催、一般無料公開 | 
		
		
			| 11 | 
			10/23 | 
			■ 大学 
			4年ぶりに''制限無し''の大学祭 --「よつば祭2023 全力!! ~青春を取り戻そう~」を開催 | 
		
		
			| 10 | 
			10/17 | 
			■ 大学 
			医師教員による講演会 「腸内フローラと健康長寿~健康長寿はお腹から~」を 大学祭で一般無料開催 -- 栄養指導体験会も実施 | 
		
		
			| 09 | 
			10/10 | 
			■ 大学 
			【ユーハイム × 甲南女子大学】神戸地産素材を使った''焼きたて米粉バウムクーヘン''を大学祭で販売--産学連携で神戸スイーツの魅力伝える | 
		
		
			| 08 | 
			7/31 | 
			■ 大学 
			東灘区との官学連携「夏休みこどもいろいろ体験スクール」開催--大学所有のツリーハウス探検など学生が企画運営 | 
		
		
			| 07 | 
			7/25 | 
			■ 大学 
			ビジネスなどの場面で正しく伝えるために --「日本語表現力」を基礎から学び直せるオンライン講座開講 | 
		
		
			| 06 | 
			7/18 | 
			■ 大学 
			子どもボランティア部が「夏休み工作お助け隊」に --「咲くやこの花館」で植物保全をテーマに親子向けワークショップ開催 | 
		
		
			| 05 | 
			7/12 | 
			■ 学園 
			【人事】甲南女子学園 新理事長に杉山 健博氏 -- 現・阪急阪神不動産 代表取締役会長(甲南女子学園 副理事長)を選任 | 
		
		
			| 04 | 
			7/6 | 
			■ 大学 
			「未来の私」を想像するヒントを提供 -- ''交流・対話を大切に'' オープンキャンパスを開催 | 
		
		
			| 03 | 
			7/5 | 
			■ 大学 
			女子中高生に大学図書館を無料開放--夏休みの自習や寛ぎタイムに。親娘ペア利用歓迎、Wi-Fi無料提供も | 
		
		
			| 02 | 
			5/10 | 
			■ 大学 
			神戸発、地域と取り組む災害復興支援イベント--西日本最大級のパイプオルガンを活用した「チャリティコンサート」を開催 | 
		
		
			| 01 | 
			4/6 | 
			■ 大学 
			女子大学で「ChatGPT」を授業に活用 〜AIとの共創を学ぶ授業を4月より展開〜 |